ダーツライブでレーティングの上げ方

一番確実なダーツライブでレーティングの上げ方
本ページは広告が含まれています。

ダーツライブでレーティングを上げる方法

rt15の管理人が実際に行ってきた、
ダーツライブでレーティングを上げる方法を教えます。

 

この方法を実践すれば、
レーティング1〜2程度ならすぐにでも上げる事が可能ですので是非とも行ってみてください^^

 

 

カードにレーティングが記録される仕組みなどが分からない方は下記の記事をご覧くださいね^^

 

ダーツライブでレーティングの出し方

 

 

まずはカードを最低2枚用意する

 

ダーツライブレーティング

 

まずはダーツカードを最低でも2枚用意しましょう。

 

これは常に自分の最高の状態を記録する為の物です。

 

この方法で得られる物

 

  • レーティングを底上げできる
  • モチベーションが下がらない

 

 

このやり方はこの記事内に共通している

 

大事な所なのでしっかりと見てくださいね。

 

 

たとえばあなたが今レーティング6だとします。

 

それが今までの過去最高なら次回からは2枚目のカードでプレイします。

 

そしてそのカードがレーティング7になった時点で使うのをやめ、
低い方のカードを使い始めます。

 

そうして常に自分の最高のレーティングが記録されたカードを
保持する事で、これから先スランプに陥っても

 

「自分は最低でもレーティング7の実力はある」
と確実に認識できるので必要以上にモチベーションも下がりません。

 

どこまでいっても基本的にはこれを繰り返します。

 

  1. レーティングが上がった時点ですぐにそのカードを使わなくする
  2. 低い方のカードで最高レーティングを越したらまた低い方を使用する です。

 

でもこれだけじゃ爪が甘いです!

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

ある程度は01かクリケットに絞る

 

レーティング12以下の人は大体が
01かクリケットのどちらか片方の調子しか上げる事ができません。

 

 

それはなぜか?

 

 

一つ一つのナンバーに対する感覚がまだまだ足りないからです。

 

 

01スタッツ80出るのにクリケットは2.1程度とか、
逆に01スタッツ60くらいだけどクリケットは3いけるとか。

 

ほとんどのダーツプレイヤーはこんな感じでしばらく安定しません

 

 

なので思い切ってある程度はどちらかに絞りましょう。

 

 

今レーティング6だけどとりあえずBBフライト(ダブルビー)の8に行きたい。

 

そう思ったならこの方法も同時に取り入れることでかなりの確立で上を目指せます。

 

 

まずはお店に行ったら対戦せずに
01とクリケットを2ゲームずつくらい一人で行う。

 

 

そして調子のいい方だけをダーツライブのオンラインで対戦しまくります。

 

 

リアル対戦のメドレーを申し込まれた時、

 

それは危険なのでメドレー用のカード3枚目

 

所持しているとさらに完璧ですよ!

 

 

メドレーとは01とクリケットを交互に行う対戦形式の事です。

 

レーティングが上がりづらくなる落とし穴ですよっ!

 

 

 

こうしてスタッツ・レーティングに執着する事は同時に向上心アップにつながります

 

より上を目指したい。そう思うことはとても素晴らしい事です。

 

この方法で作り上げたレーティングも

 

正真正銘あなたの実力です

 

 

考え方によってはこのやり方はずるいとか
そんなの偽りだよとかそう思う人もいるかもしれません。

 

 

しかし工夫してなにがずるいのか

 

ストイックになってなにが悪いのか

 

 

私はそう思いますよ^−^

 

 

こうやってカードを分散させると、

 

メドレーをやってレーティングが上がらない

 

原因・自分の弱点もわかってきます。

 

そしたらそこを集中的に練習する事で確実にステップアップできますよ。

 

 

 

こういう向上心アップと必要以上にモチベーションを下げない工夫は、
これまで上を目指してやってきた私も実践してきています。

 

 

現在ダーツライブでレーティング15までこれたのも

 

工夫と努力の結果だと確信しています。

 

モチベーションって本当に大事なんですよね^^:

 

ダーツライブ200sの機能

 

 

 

 

 

 

 

 

プロモデルで今人気のおすすめのバレル4選

 

鈴木未来モデルのジェネレーション4

鈴木未来モデルのジェネレーション4
女性で日本を代表する鈴木未来プロモデルのバレルは癖のない王道のストレートバレル。
ストレートバレルはプレイヤーを育てる」という格言もあるほどで、あらゆるダーツプレイヤーにマッチしておすすめです。

 

ザ・ミラクル ジェネレーション4

 

畦元隆成モデルのスーパーノヴァ

畦元隆成モデルのスーパーノヴァ
ダーツプロの中でも使用率が高いスタンダードタイプのバレル。
癖が無く深めのカットがグリップを支えてくれます

 

スーパーノヴァ

 

小森麻理モデルのオーレリア2

小森麻理モデルのオーレリア2
小森麻理モデルのバレルはややトルピードに近いスタンダートタイプ。
トルピードでもそこまでフロント部分が膨らんでいないスマートな形状を好むプレイヤーに人気です。

 

オーレリア2

 

大和久明彦モデルのフォール

大和久明彦モデルのフォール
ストレートタイプでカットはリング状になっており、このタイプのバレルは摩耗が少なく長年に渡って安定した変わらないグリップを提供してくれます。
デザイン性も高くモチベーションアップにも大きく繋がっておすすめです。

 

エフォール