レーティングってどうやって計算するの?
ダーツライブでレーティングの計算方法をお教えいたします。
フェニックスとはレーティングの考え方が基本的に違うので一緒にしないよう気をつけましょう。
↓まずこちらがダーツライブのレーティング表になります。
基本的に01とクリケットでそれぞれ過去の対戦成績30戦までが参照されるようになっています。
そしてレーティングの計算方法ですが、
たとえばAフライトになりたいと思った時、
01スタッツ80
クリケット2.8とありますね。
これはあくまで平均的数値になります。
なにも01を80にしてクリケット2.8ないとダメというわけでもないんです。
例えば01が90あり、クリケットスタッツが2.5という場合でもAフライトになります。
この細かい計算は機械で自動的に行われますので、
自分で計算する事はありません。
公式サイトにログインすると詳細データが見れるようになっています。
レーティングも小数点以下まで出るようになっていますので
レーティング7.5とか8.9とかまで細かく記載されています。
同時にその時点でのあなたの01とクリケットスタッツの平均も
出ていますので、レーティングを上げたいならどちらか片方でも平均数値を上げればいいだけです。
スタッツとは平均数値の事を言います。
例えばクリケットをプレイし、
毎ラウンドクリケットナンバーにダーツ2本入れた場合は、
平均スタッツは2という風になります。
ダーツは1ラウンドあたり3本投げますが、
上記表のクリケット欄には3を超える数値が出ていますよね。
あれはトリプルやダブルに入れることで3を超える数値が出るようになっています。
例
20トリプルに一本
20シングルに2本入った場合のそのラウンドのスタッツは5です。
トリプルは文字通り×3になりますからね。

ダーツライブレーティング上げる為に指押ししたらどうなる?

一番確実なダーツライブでレーティングの上げ方

ダーツライブでレーティングとフライトの関係性

1分で分かるダーツライブでレーティングの出し方

ダーツライブでレーティング9に足りない物教えます

一番確実!ダーツライブのレーティングをクリケットで上げる

ダーツライブのレーティングを上げるカウントアップ大作戦

一番確実なダーツライブでレーティングを反映させる方法

簡単に分かるダーツライブでレーティングの計算方法と早見表

知らないとやばいよ!ダーツライブカードで名前を決める前に

すぐに分かるダーツライブカードの登録方法

とっても簡単なダーツライブカードの使い方や初期設定
