ダーツライブ200sの機能

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事
本ページは広告が含まれています。

ダーツライブ200sとは

ダーツライブ200sの機能がすごすぎる!

 

今ダントツで一番人気のダーツボードについてご紹介いたします。

 

ダーツライブ200sの機能

 

ダーツライブ200sとは家庭用向けに開発されたダーツボードです。

 

お店で投げるダーツライブ200sそのまんま(それ以上かも)。

 

想像以上に機能が優秀すぎるその秘密とは?

 

2015年に発売開始したダーツライブ200sは現在生産終了いたしました。

 

それに伴い、後継機として2021年からは「ダーツライブホーム」という新しい商品に生まれ変わりました。

 

 

ダーツライブホームではそれまで200sでは出来なかった自宅からのオンライン対戦が可能に

 

これにより世界中のプレイヤーと気軽にプレイする事が出来ます。

 

又、パスコードを設定すれば離れた友人とオンライン対戦も可能

 

価格も

  • ダーツライブ200s ¥27,280(税込)
  • ダーツライブHome ¥24,200(税込)

とさらに安くなり、低重量、利便性などもさらにアップグレードされています。

 

(アワード・演出などはお店でプレイするダーツライブ3と変わりません)

 

ダーツホームの詳細はこちら

 

 

初めて買われる方は、別売りのダーツライブホーム対応のダーツスタンドと一緒に買われる事をオススメします。

 

 

(既存プレイヤーは、ダーツライブ200sに使っていたダーツスタンドをそのままダーツライブホームで使用する事が出来ます)

 

ダーツホーム本体とスタンドセットはこちら

 

 

さらに別売りのLEDライトを組み合わせれば自宅にダーツバーのような空間を作る事も。

 

 

LED/本体/スタンド/マットの最強フルセットはこちら

 

↓以下以前のダーツライブ200sの情報です。ダーツライブホームは既存の機能はほとんど引きついていますので参考にしてみてください。

 

ダーツライブ200sの機能

 

まず肝心の機能ですが、

 

01やスタンダードクリケット。

 

そしてカウントアップはもちろんあります。

 

ダーツライブ200sの機能

 

本物のダーツライブ2にはない機能

 

そして本物のダーツライブ2にはない機能も備えています。

 

 

それはロボット(CPU)対戦です

 

初代ダーツライブではこの機能があったんですが、

 

ダーツライブ2になってからはその機能が排除されてしまったんですね。

 

オンラインでプレイヤー同士の対戦をさせたかったから

 

あえてCPU対戦機能を排除したものだと思います。

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

 

でもダーツライブ200sでは初代ダーツライブで人気のあった
CPU対戦も復活!

 

これがあるおかげで自宅でするダーツ練習でも、
対戦感覚で熱中しちゃいます

 

クリケットなどは相手がいないとどうしても
飽きてしまう部分がありますからね^^:

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

 

CPUの強さも何段階も分かれており、
毎回同じスタッツを打ってくるという
ロボットっぽい感じでもありません。

 

 

よりリアリティーを追求して、
時には設定スタッツ以上の
力を発揮してくるのでそれがまた楽しいです^^

 

ダーツは実力が自分より上の人と対戦する事で得られるメリットがあります。

 

それは引っ張られるという所。

 

相手がたくさん打ってくるとそれに
負けじとこっちも集中力が増していき、
普段よりも高い成績を出せる事は珍しくありません

 

 

このロボット対戦ではそういうメリットが
あるので自宅練習には最強の機能と言えるんですね。

 

 

新機能その2 チャレンジモード

 

さらに新しい機能でチャレンジモードという機能も搭載!

 

これはクリケットナンバーなど何か一つに特化して
集中的に練習できるようになっています

 

オンライン対戦機能はついてる?

 

残念ながらオンラインでの対戦機能だけは付いていないんです。

 

2021年に発売されたダーツライブホームはオンライン対戦が可能です。

 

そして少しややこしいのですが、

 

ダーツライブホームという名前でダーツボードとアプリがあります

 

ダーツライブ200sでも新しいアプリ「ダーツライブホーム」をダウンロードすればオンライン対戦が可能になりました。

 

 

しかしそれと同等の機能はついています!

 

それはレーティング算出機能です。

 

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

 

自宅用のデータを作成すると、
擬似的にカードを作れるようになっています

 

 

そして自宅でプレイしている時のスタッツや
アベレージなども記録されるようになっています。

 

 

なので自宅で投げる時のレーティングまで
算出されて把握できるようになっているんですね^^

 

 

この機能は本当にすごいと思います。

 

 

というのも今まではこんな機能がついている

 

家庭用ダーツボードがなかったので、

 

家で練習していても結構すぐに飽きちゃうんですよね^^:

 

 

その点このダーツライブ200sは

 

自宅で一切緊張しないでダーツを投げれている時の

 

レーティングが出るので練習にも気合が入りますよ♪

 

 

スマートフォンやタブレットと連携できる

 

気になるのは画面ですが、
基本的にスマートフォンやタブレットを使って
Bluetoothで簡単に連動できるようになっています。

 

↓ダーツライブ200sの自宅設置例

 

ダーツライブ200sの機能

 

PCモニターに出力する事も可能ですので
大画面にすればそれだけ
迫力もすごい事になります!

 

ダーツライブ200sの効果音は?

 

私たちダーツプレイヤーがお店に行って
ダーツを投げたい理由の一つに

 

 

「ブルの音が聞きたい!」
 

 

そういう人も少なくないと思います笑

 

 

あれって定期的に聞きたくなるんですよねー^^

 

しばらく聞かないと禁断症状が出てきたりもします笑

 

  • ブルに刺さった音。
  • クリケットのトリプルやダブルの音。

 

ダーツライブ200sの効果音はこれら全て本物と一緒です

 

 

スピーカーでちょっと低音をきかせると
本物以上のクオリティを発揮する事
だってできちゃいます♪

 

 

 

 

最新版ダーツライブホームはこちら

 

 

 

 

ダーツライブ200sを取り付けるスタンド

 

ダーツライブ200s専用のスタンドも一緒に購入する事もできます。

 

ダーツライブ200sに使っていたダーツスタンドは、ダーツライブホームでも仕様する事が出来ます。

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

 

このスタンドって、きちんとした正規品じゃないと
ダーツボードが安定しません。

 

 

安定しないとダーツが刺さるたびにボードがグラグラしちゃいます

 

 

そうなると実際ダーツ練習していても
すごく気が散って練習にも集中できないんですよね・・・

 

 

「やっぱりこれじゃダメだ!」

 

そう思って後からスタンドだけ買い換えると
余計に手間や送料もかかります。

 

 

ダーツライブ200sを購入するなら
一緒にスタンドも買ったほうが間違いないです。

 

 

あと自宅の床がフローリングの人に必須なのがダーツマットです。

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

 

 

床がフローリングだとダーツが弾かれて床に落ちた時、
高確率でシャフトが折れてしまうんですよね・・・

 

 

ダーツライブ200sの機能|できる事とできない事

基本的にダーツをお店で投げる場合は必ず床にマットが敷いてあります。

 

 

なのでそのありがたみに気づけないのも
無理はないんですが、ダーツマットは
絶対に必要なんです・・・

 

 

毛布などを床に敷いて代用もできますが、
毎回その上を歩いてダーツを取りに
行かないと行けないので歩きづらいです汗

 

(あと見た目もかっこ悪いですからね^^:)

 

部屋の床がカーペットやじゅうたんを敷いているなら
このダーツマットがなくても大丈夫ですよ。

 

 

刺さった時の音は?

 

家が木造のアパートだったり実家だと
気になるのが騒音ですよね!

 

 

スマホやタブレットから出る
効果音はボリュームで簡単調整できます。

 

しかし一番肝心なのが刺さった時の音

 

ドンキホーテなんかで売っている
数千円程度のダーツボードだったら
めちゃくちゃうるさいですからね^^:

 

 

ダーツライブ200sはダーツが刺さった時の音を軽減する
静音性能はもちろんついています

 

 

その効果も前作のダーツライブ100sで好評だった
静音性能がさらに改良されていますので、
現状ある家庭用ソフトダーツボードでは
間違いなく最も静かです

 

 

公式サイトにも刺さった時の音が参考に
できる動画などもあります。

 

 

 

お店に通う時間もお金も削減できる

 

今までのダーツボードでは自宅練習もすぐに飽きちゃいます。

 

なので結局お店に通ったりってしちゃうんですよね。

 

 

でもこのダーツライブ200sは申し分ない機能を
備えており、効果音も本物と一緒で
とにかく投げていて楽しいです^^

 

 

お店に通うお金も
往復にかかる移動時間も劇的に削減できますね♪

 

 

さらに自宅練習はお店と違って
他人の視線を気にする必要が事がないので
かなり練習にも集中できるんですよね。

 

 

あと自宅でダーツプロの動画なんかを見て、
いいイメージが沸いたら
すぐにその場でダーツを投げれるから上達速度もえげつないんです

 

ダーツライブ200sを手に入れ、AAフライトまで駆け上がりましょう^^

 

 

 

 

 

最新版ダーツライブホームはこちら

 

 

 

プロモデルで今人気のおすすめのバレル4選

 

鈴木未来モデルのジェネレーション4

鈴木未来モデルのジェネレーション4
女性で日本を代表する鈴木未来プロモデルのバレルは癖のない王道のストレートバレル。
ストレートバレルはプレイヤーを育てる」という格言もあるほどで、あらゆるダーツプレイヤーにマッチしておすすめです。

 

ザ・ミラクル ジェネレーション4

 

畦元隆成モデルのスーパーノヴァ

畦元隆成モデルのスーパーノヴァ
ダーツプロの中でも使用率が高いスタンダードタイプのバレル。
癖が無く深めのカットがグリップを支えてくれます

 

スーパーノヴァ

 

小森麻理モデルのオーレリア2

小森麻理モデルのオーレリア2
小森麻理モデルのバレルはややトルピードに近いスタンダートタイプ。
トルピードでもそこまでフロント部分が膨らんでいないスマートな形状を好むプレイヤーに人気です。

 

オーレリア2

 

大和久明彦モデルのフォール

大和久明彦モデルのフォール
ストレートタイプでカットはリング状になっており、このタイプのバレルは摩耗が少なく長年に渡って安定した変わらないグリップを提供してくれます。
デザイン性も高くモチベーションアップにも大きく繋がっておすすめです。

 

エフォール