ダーツ初心者の為に確実な練習メニューを教えます。
ダーツ初心者が最短でコツを掴む為の練習メニューを記載します。
これらはすべて一つ一つ愚直に行う事で最も早く上達ができます。
同時に複数行う練習であれもこれもじゃダメなんですね。
一つずつ意識して練習する事で確実に理解して行けることができます。
まずはイメージトレーニングから入ります。
これはダーツ上級者のほとんどが実践しています。
そしてダーツが下手な人ほど行っていない
代表的な練習法です。
↓まずはこちらでイメージトレーニングをします。
そしてただイメージトレーニングをしただけでは効果は薄いです。
実際ダーツを投げる練習に入った時、
そのイメージトレーニングの効果を最大限発揮する投げ方という物があります。
どれか一つだけ行っても効果は薄いので、
練習メニューその1を見たら確実にこちらを絡めて行ってください↓
イメージトレーニングを生かしたダーツ練習方法
基本的にこれらはダーツ初心者だけに限らず
ずっと行っていきます。
ちょっとした空き時間などにダーツプロの投げ方動画を見ていきましょう。
かなりの意識改善につながります。
同時にイメージトレーニングの質も上げていく事ができるんですね。
ただボーっと投げ方を見てもどこに意識してどういう風に自分に落とし込めばいいのか。
それらが理解できていないとただの時間の無駄になります。
↓こちらを参考にしてみてください。
すべて解説付きで分かりやすく説明しています^^
これは練習ではないですが、
ダーツのコツを掴むためには必須部分になります。
それはマイダーツのセッティング方法です。
このセッティング一つで、驚くほどダーツが投げやすくなります。
投げやすいといいイメージも掴め、あなたの成長を加速させる事ができます。
逆によくわからないで適当にセッティングしていたら逆効果にもなります。
そうならないよう目を通しておきましょう。
マイダーツの選び方と一番効果的なセッティング
質の引くい練習方法では。。。
今回ご紹介した練習メニューを一つ一つ実践すれば確実にステップアップできます。
ただダーツボードに射すだけの練習とは言えない苦行で時間をこれ以上無駄にしないでください。
ダーツ数年やってるのにまったくコツが使めない・・・
そんな人は腐るほどいますが、見ていても結構悲惨ですよ^^:
プロモデルで今人気のおすすめのバレル4選
女性で日本を代表する鈴木未来プロモデルのバレルは癖のない王道のストレートバレル。
「ストレートバレルはプレイヤーを育てる」という格言もあるほどで、あらゆるダーツプレイヤーにマッチしておすすめです。
ダーツプロの中でも使用率が高いスタンダードタイプのバレル。
癖が無く深めのカットがグリップを支えてくれます。
小森麻理モデルのバレルはややトルピードに近いスタンダートタイプ。
トルピードでもそこまでフロント部分が膨らんでいないスマートな形状を好むプレイヤーに人気です。
ストレートタイプでカットはリング状になっており、このタイプのバレルは摩耗が少なく長年に渡って安定した変わらないグリップを提供してくれます。
デザイン性も高くモチベーションアップにも大きく繋がっておすすめです。